【9月24日(火)開催】飯塚真紀第3回「無我∞夢中フラメンコ」~地球とあなたの自転公転~
好評の飯塚真紀トークライブの3回目を開催いたします。 飯塚真紀:「普段、私たちには地球が自転公転している体感がありません。 これがなければ生きていけないほど重要で不可欠な動きだというのに。 空気も、普段いちいち意識してい […]
飯塚真紀第3回トークライブ「無我∞夢中フラメンコ」~地球とあなたの自転公転~
好評の飯塚真紀トークライブの3回目を開催いたします。 飯塚真紀:「普段、私たちには地球が自転公転している体感がありません。 これがなければ生きていけないほど重要で不可欠な動きだというのに。 空気も、普段いちいち意識してい […]
【お知らせ】高橋英子フラメンコブログ「スペイン、グラナダ、きもったま」が再開!!!
スペイン・グラナダとそのフラメンコに並々ならぬ深い愛情を注ぎ、長年に渡って常に現地と交流し、プロ活動を続けて来たバイラオーラ、高橋英子のフラメンコブログが再開しました!グラナダのフラメンコはもちろんのこと、現地のイベント […]
第2回飯塚真紀の「無我∞夢中フラメンコ」~日本人ならどの中心軸を使ったらよい?アーカイブ
好評の飯塚真紀トークライブ「無我∞夢中フラメンコ」の2回目が行われました。 開催日 8月30日(金)20:00~21:00テーマ 「日本人ならどの中心軸を使ったらよい?」スタイル ZOOMを使用したオンライン 飯塚真紀 […]
飯塚真紀第2回トークライブ「無我∞夢中フラメンコ」~日本人ならどの中心軸を使ったらよい?~
好評の飯塚真紀トークライブの2回目を開催いたします。 飯塚真紀:「踊るには『体幹』が必要と言われますが、フラメンコにおいては、その背景からみると、『体軸』感覚の方が先にあった思っています。そして、日本人は物質的な筋肉の『 […]
【感想】「無我∞夢中フラメンコ」~自分にオレ!の感覚が分からなくてモヤモヤしていたところだったので、とても分かりやすくてスッキリしました。
スペイン生活27年のバイラオーラ、飯塚真紀の第1回トークライブに参加された方の感想です。 アーカイブで視聴させて頂きました。自分にオレ!の感覚が分からなくてモヤモヤしていたところだったので、とても分かりやすくてスッキリし […]
【ご報告】アクースティカ倶楽部夏の陣~私家版「ラ・カイータ」ビデオ上映会&俵英三のフラメンコ夜話会
今年のアクースティカ倶楽部夏の陣は、去年と代わって、カンテ中心のマニアックなテーマで開催しました。 永積裕二郎のカイータを巡る旅・・・・・ 語り部俵英三と聞き手ウリート!
第1回飯塚真紀の「無我∞夢中フラメンコ」~フラメンコ的な自己肯定ってなんだろう?アーカイブ
開催日 7月30日(火)20:00~21:00テーマ 「フラメンコ的な自己肯定ってなんだろう?」スタイル ZOOMを使用したオンライン 飯塚真紀:「文化が全く違う日本人の私たちが、なぜフラメンコをやるのか?この問いを深 […]
第48回俵英三のフラメンコ夜話会~フラメンコ最新現地事情~アーカイブ
第46回俵英三のフラメンコ夜話会 開催日 5月18日(土)20:00~テーマ 「フラメンコ最新現地事情」スタイル ZOOMを使用したオンライン 今回は俵氏のスペインからの帰国直後のお話しです。俵氏にしか分からないアンダ […]
第24回河野麻耶「アンダルシア、私の歩き方」~大晦日年越し・アンダルシア×日本~ゆく年くる年~アーカイブ
12月の麻耶トークは、グラスを片手に、フラメンコ仲間と年越し! 大晦日、紅白歌合戦が終わった時間から始まりました。 河野麻耶とスペイン、フラメンコの話をしながら新年を迎えました。 【こちらは有料記事です】 続きを読むには […]