月刊パセオフラメンコ名作アーカイブ
「ギターラ」伝説(第3回)

<月刊パセオフラメンコ名作アーカイブ/2000年9月号) (3)プロの芸人集団 文/菊地裕子 ダン矢田によって鍛え上げられたプロの芸人集団は、舞台はもちろん、店の運営にもショーマン・シップを発揮した。 完璧な舞台のために […]

続きを読む
月刊パセオフラメンコ名作アーカイブ
「ギターラ」伝説(第2回)

<月刊パセオフラメンコ名作アーカイブ/2000年8月号) (2)ショービジネスの鬼才 文/菊地裕子 日本でまだフラメンコがほとんど知られていない時代に、「ギターラ」をオープンしたダン矢田。 レビューの斬新な演出で知られ、 […]

続きを読む
俵英三のフラメンコ夜話会
第51回俵英三のフラメンコ夜話会~消えて行ったアーティストたち~アーカイブ

第51回俵英三のフラメンコ夜話会 開催日 1月31日(金)20:00~21:30テーマ 消えて行ったアーティストたちスタイル ZOOMを使用したオンライン  新年の最初のトークイベントは俵英三のフラメンコ夜話会です。   […]

続きを読む
飯塚真紀の無我∞夢中フラメンコ
第6回飯塚真紀の「無我∞夢中フラメンコ」~長く観察することで分かった、スペイン人が最短で上達する理由とは?~アーカイブ

好評の飯塚真紀トークライブ「無我∞夢中フラメンコ」の6回目が行われました。 開催日 1月28日(火)20:00~21:00テーマ 「長く観察することで分かった、スペイン人が最短で上達する理由とは?」スタイル ZOOMを使 […]

続きを読む
月刊パセオフラメンコ名作アーカイブ
「ギターラ」伝説(第1回)

<月刊パセオフラメンコ名作アーカイブ/2000年7月号) (1)夢のタブラオ 文/菊地裕子 「ああやっぱり、「ギターラ」で踊っていた人たちは違う……」。 あるアーティストが感嘆したように言った。ギターラ。37年 前、東京 […]

続きを読む
倶楽部会員へのお知らせ
【1月28日(火)開催】飯塚真紀第6回「無我∞夢中フラメンコ」~長く観察することで分かった、スペイン人が最短で上達する理由とは?~

好評の飯塚真紀トークライブの6回目を開催いたします。 飯塚真紀:30年前、スペイン留学当初に最初に疑問に思った「なんでこの人たちはすぐに上手くなるのだろう?」と。その答えはスペイン滞在が長くなるにつれ、時間をかけて少しず […]

続きを読む
お知らせ
飯塚真紀第6回トークライブ「無我∞夢中フラメンコ」~長く観察することで分かった、スペイン人が最短で上達する理由とは?~

好評の飯塚真紀トークライブの6回目を開催いたします。 飯塚真紀:30年前、スペイン留学当初に最初に疑問に思った「なんでこの人たちはすぐに上手くなるのだろう?」と。その答えはスペイン滞在が長くなるにつれ、時間をかけて少しず […]

続きを読む
飯塚真紀の無我∞夢中フラメンコ
第5回飯塚真紀の「無我∞夢中フラメンコ」~即興が得意なヘレスのフラメンコ文化~アーカイブ

好評の飯塚真紀トークライブ「無我∞夢中フラメンコ」の5回目が行われました。 開催日 12月3日(火)19:00~20:00テーマ 「即興が得意なヘレスのフラメンコ文化」スタイル ZOOMを使用したオンライン  飯塚真紀: […]

続きを読む
お知らせ
飯塚真紀第5回トークライブ「無我∞夢中フラメンコ」~即興が得意なヘレスのフラメンコ文化~

好評の飯塚真紀トークライブの5回目を開催いたします。 飯塚真紀:フラメンコの中でも、ブレリアは即興性が高いといわれていますが、ブレリア発祥地ヘレスの日常生活自体がすでに即興感覚に満ちています。 前々から計画を立て、順番に […]

続きを読む
飯塚真紀の無我∞夢中フラメンコ
第4回飯塚真紀の「無我∞夢中フラメンコ」~日本語で歌うフラメンコ~アーカイブ

好評の飯塚真紀トークライブ「無我∞夢中フラメンコ」の4回目が行われました。 開催日 10月31日(木)20:00~21:00テーマ 「日本語で歌うフラメンコ」スタイル ZOOMを使用したオンライン  現在ヘレスでスペイン […]

続きを読む