シギリージャを唄う踊り手、ビセンテ・エスクデーロ。伴奏はペリーコ・エル・デル・ルナール・イーホ。1968年制作のTVEドキュメント「ビセンテ・エスクデーロ」(フリオ・ディアマンテ監督)より

バイレ・シギリージャの創始者

 ビセンテ・エスクデーロと言えば、熱心なバイレファンの方々には「1940年にシギリージャを初めて踊った」との有名な伝説がすぐ浮かぶかもしれません。名カメラマンのコリータが撮影した、若きガデスとのバルセロナ・ランブラス通りでの洒落たプライベートショットを思い出す方もいるでしょう。

 とはいえ、ビセンテがシギリージャを「唄う」と知っていた人は少ないのではないでしょうか? 2週間前にYou Tubeに掲載され、まだ29回再生(6月26日時点)しかないスペイン国営テレビ(TVE)制作のドキュメント「ビセンテ・エスクデーロ」(1968年制作)で、そのシギリージャが聴けるのです!

【こちらは有料記事です】

続きを読むには「ログイン」して下さい。

ご購読いただくと続きをご覧いただけます。

           今すぐ会員登録して続きを読む

コメントを残す