中谷伸一の週刊レトラの世界
183.ベルデ(リマ・アソナンテ=母音脚韻)

「気品と才気、羽ばたく心と澄んだ衝動が、彼のように統合されているのを、私はかつて見たことがない」(詩人パブロ・ネルーダ)/ロルカ代表作「ロマンセーロ・ヒターノ」('28)表紙掲載の献辞より(verticales de b […]

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
182.夢 vs 時(ラ・レジェンダ・デル・ティエンポ②)

ロルカのイラストが表紙の「Así que pasen cinco años(五年経ったら)」(カテドラ社/旧版) リアルと超現実  フュージョン・フラメンコの金字塔と呼ばれる「ラ・レジェンダ・デル・ティエンポ」('79) […]

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
181.天才とリマ(ラ・レジェンダ・デル・ティエンポ①)

1979年発売、ガルシア・ロルカの詩を歌ったカマロンの名盤「ラ・レジェンダ・デル・ティエンポ」 高貴なる魂、ロルカ  マヌエル・トーレ、ニーニャ・デ・ロス・ペイネスといった伝説的アルティスタを実際に間近で聴き、フラメンコ […]

続きを読む
フラメンコおいてけぼりトーク
フラメンコ・ポップ/ロック⑥ ラ・バルベリア・デル・スルの仕事編

フラメンコの色々なテーマに関して、リスナーの皆様を置いてけぼりにする勢いでピンポイントかつマニアックに話すウェブ・ラジオ。 今月はUlitoの大好きなフラメンコ・ポップやフラメンコ・ロックを紹介していきます。 今回もPC […]

続きを読む
フラメンコおいてけぼりトーク
フラメンコ・ポップ/ロック⑤ ラ・バルベリア・デル・スルの歴史後編

フラメンコの色々なテーマに関して、リスナーの皆様を置いてけぼりにする勢いでピンポイントかつマニアックに話すウェブ・ラジオ。 今月はUlitoの大好きなフラメンコ・ポップやフラメンコ・ロックを紹介していきます。 今回もPC […]

続きを読む
フラメンコおいてけぼりトーク
フラメンコ・ポップ/ロック④ ラ・バルベリア・デル・スルの歴史前編

フラメンコの色々なテーマに関して、リスナーの皆様を置いてけぼりにする勢いでピンポイントかつマニアックに話すウェブ・ラジオ。 今月はUlitoの大好きなフラメンコ・ポップやフラメンコ・ロックを紹介していきます。 今回からは […]

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
42.メヒーアスとの絆(ホセリートへのブレリア/後編)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
23.黒き巨塔(トーレのシギリージャ/前編)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
21.誘うドゥエンデ(フィエスタ・デ・パストーラ/前編)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む