フラメンコおいてけぼりトーク
プレゴン③ タバコの巻紙のプレゴン

フラメンコの色々なテーマに関して、リスナーの皆様を置いてけぼりにする勢いでピンポイントかつマニアックに話すウェブ・ラジオ。 10月は街頭商人の売り声がカンテ・フラメンコに取り入れられたというプレゴンを紹介していきたいと思 […]

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
98.不完全なメロディ(カンシオン)

https://www.youtube.com/watch?v=n1kflf_3kXI 「20年なんてあっという間(Que 20 años no es nada)」(‘00)に収録の「不完全なメロディ(Molodía i […]

続きを読む
フラメンコおいてけぼりトーク
パルメーロ④ Diego Montoya

フラメンコの色々なテーマに関して、リスナーの皆様を置いてけぼりにする勢いでピンポイントかつマニアックに話すウェブ・ラジオ。 7月、8月はフラメンコにおいて不可欠な楽器、パルマの名人たちを特集していきます。 今回はカディス […]

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
85.私は旅人(ニーニャ・パストーリ)

人生の道(Camino)を振り返るニーニャ・パストーリの新作「Camino」(’23) 闘う女王の「カミーノ」  フラメンコ出身ポップス歌手の中でも、抜群の人気と実力を誇るニーニャ・パストーリの最新作「カミーノ(Cami […]

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
79.カディスお家芸(アレグリアスⅡ)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。→ ログインする. 未入会の方→ 倶楽部のご案内

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
78.モロン賛歌(アレグリアス)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。→ ログインする. 未入会の方→ 倶楽部のご案内

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
75.遠き日の呼び声(プレゴン)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。→ ログインする. 未入会の方→ 倶楽部のご案内

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
64.カディス城壁散歩(アレグリアス)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。→ ログインする. 未入会の方→ 倶楽部のご案内

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
44.アイチの女(タンギージョ/後編)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。→ ログインする. 未入会の方→ 倶楽部のご案内

続きを読む
中谷伸一の週刊レトラの世界
19.毒婦の血(ドンダイのソレア&シギリージャ/前編)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。→ ログインする. 未入会の方→ 倶楽部のご案内

続きを読む